















サンスクリーンミルクをぬると、肌の水分量が30~60%も上昇。長時間にわたり肌のうるおいをキープします。
※すべての方に合うというわけではありません
※特定原材料[卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに・くるみ]と特定原材料に準ずる[大豆・ごま・牛肉・豚肉・鶏肉・さけ・さば・あわび・いか・やまいも・バナナ・りんご・もも・キウイフルーツ・カシューナッツ・アーモンド・マカダミアナッツ] 計25品目 が、検出範囲以下または陰性であることを確認しています。すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。

ナチュラルサイエンスでは、10年以上にわたり、研究開発スタッフが保育園に赴いて子どもの肌の実態を調査。成長途中の子どもの肌の特性を知ることで、安全性が高く効果的な製品づくりを実現しています。

「ママ&キッズ サンスクリーンミルク」は、成長途中の肌にもやさしい低刺激処方で、肌のうるおいや刺激に負けないバリア機能をサポートする成分もしっかり配合しています。
また、非常に汗をかきやすい子どもの特徴も考慮し、汗に強いのにウォータープルーフ処方に。でも、クレンジング不要で落とせる手軽さにもこだわりました。
1か月以降の赤ちゃんやキッズはもちろん、敏感肌で合う日焼け止めが見つからなかったという方にもおすすめです。


私も娘も肌が弱いので、日焼け止め選びには気をつかいましたが、こちらをえらんで本当によかったです♡
日中の買い物程度だとノーメイクで済ませてしまう私ですが、サンスクリーンミルクを一緒に使って、日焼けを気にせず手軽にお出かけできています!
2人目出産後に肌が急に敏感になり、日焼け止めでかぶれてしまい…。
子どものスキンケアで信頼していた「ママ&キッズ」に変えて、毎日ケアできるようになりました!
今はサッカーにはまった小学生の息子&保育園で汗だくになっている娘と一緒に親子で使っています。
色白ですぐ赤くなるので、長女は赤ちゃんから日焼け止めを購入。
「肌にやさしい」と書いてあって買った日焼け止めは、ずっと白く残って肌になじまず(涙)。こちらに変えてからはのびがよくて毎日ケアできています。
毎日使っても肌が乾燥しないので、日焼け止めのイメージが変わりました。色白ですぐ赤くなるので、長女は赤ちゃんから日焼け止めを購入。
「肌にやさしい」と書いてあって買った日焼け止めは、ずっと白く残って肌になじまず(涙)。こちらに変えてからはのびがよくて毎日ケアできています。毎日使っても肌が乾燥しないので、
日焼け止めのイメージが
変わりました。
お出かけ前に保湿ケアをすることで、外の刺激からデリケートな肌を守ることができます。

顔・体にたっぷりと塗りましょう。耳や足も忘れずに。パパやママも一緒にケアを。


きちんと紫外線をカットするために、
外出先でも2~3時間おきに塗りなおしましょう。

低刺激洗浄料だけで落とせるので、クレンジング不要♪
いつものお風呂ケアでOK!



-
-
4月に牧場へおでかけ。まだ肌寒いしと日焼け止めを塗らなかったら、娘(9か月)の肌が真っ赤に!その後もカサつきや腫れぼったい感じがしばらく続き、本当にかわいそうなことをしました…。
4月に牧場へおでかけ。まだ肌寒いしと日焼け止めを塗らなかったら、娘(9か月)の肌が真っ赤に!その後もカサつきや腫れぼったい感じがしばらく続き、本当にかわいそうなことをしました…。
(5歳&9か月の女の子のママ)



30年にわたり、赤ちゃんの肌を研究する低刺激スキンケア。
未熟な赤ちゃんの肌のための
“肌育処方“で、トラブルを防ぎます。
600か所以上の産院の沐浴指導にも導入中※。
※2024年3月ナチュラルサイエンス調べ

※2024年3月ナチュラルサイエンス調べ









- *SPF50+が必要なほど強い日差しの時間帯と場所に赤ちゃんを連れての外出は避けてください。
- *赤ちゃんにウォータープルーフの日焼け止めをご使用になる場合は、「サンスクリーンミルク」をお使いください。
産院・ご家族のご協力のもと、生まれたての新生児の肌から徹底研究し、製品開発に活かしています。全国600か所以上※の産院等の施設の沐浴指導で「ママ&キッズ」が導入されています。

※2024年3月ナチュラルサイエンス調べ
慌ただしい育児の中で、毎日使っていただけるように。洗浄料の泡切れや片手でプッシュできる使いやすさ、保湿剤のベタつかないぬり心地にもこだわっています。

産院や皮膚科、保育園での肌研究結果を学会で発表し、啓もう活動に力を入れています。2022年の日本小児アレルギー学会では優秀演題賞を受賞し、研究力を評価いただきました。

国内自社工場のクリーンルームで製造。製造現場の衛生度にこだわることで、防腐剤の量を極限まで抑えています。また、工場や容器・製品は放射能検査も実施しています。

直営店やオンラインでの沐浴指導など、これまでの研究結果や学会での最新情報を基に、肌や子育てに関する情報を皆さまにお伝えしています。

- 赤ちゃんも使えますか?
- A.生後1か月の赤ちゃんからお使いいただけます。それまでは新生児から使える「ママ&キッズ UVライトベール」をお使いください。
- UVケアを子どもに毎日使って大丈夫ですか?
- A.赤ちゃんや子どものデリケートな肌は、紫外線ダメージを受けやすい状態です。低刺激で安全性が確認できた日焼け止めで、肌をガードしてあげることが大切です。外にいる時間が長い幼少期こそ、適切な紫外線対策が重要です。
- 防腐剤は一切入っていないのですか?
- A.工場の衛生度や容器の工夫で極限まで量は減らしていますが、防腐剤を少しだけ配合しています。菌が発生した日焼け止めを毎日塗ると、逆に肌トラブルの原因にもなりえます。そういった危険を避けるために必要最低限量を配合しています。
- オーガニック製品ではないのですか?
- A.植物原料を使用する際は、肌にとって不要なものをきちんと取り除いて精製されたものを厳選して使用しています。
- お店でも売っていますか?
- A.ベビーザらスやイオンなどのベビー用品店などでもお求めいただけますが、割引サービスなど限定特典がいっぱいの公式通販がいちばんお得です(直営店は、公式通販と同じサービスが受けられます)。
- 赤ちゃん・子どものスキンケア方法に不安があります・・・
- A.直営店や相談ダイヤル、公式SNSなどで、赤ちゃんやキッズ、ママのスキンケア、最新の肌情報やお役立ちアイディアなどもご紹介しています。ぜひ、お役立てください。